桜レンタルサーバ

電話サポート付き格安サーバー

当サイトでは多くのレンタルサーバを紹介していますが、初心者向けレンタルサーバとして、 さくらのレンタルサーバ を推奨しています。

公式サイトにあるマニュアルは結構詳しく、平日昼間のみですが電話サポートがあります。また、公式サイトではないですが、桜のレンタルサーバ非公式FAQというサイトがあり、情報が充実しています。

簡単なメールフォームやアクセスカウンタなら、サンプルが用意されています。 2005年11月より、ブログサービス「さくらのブログ」も開始されました。 すぐに利用することができるのも、初心者には心強いですね。

また、2週間のお試し期間があるので、実際に使ってみてから契約できます。 サーバプランも3種類あります。 お薦めはスタンダードプラン(年5000円)ですが、個人サイトであれば、ライトプラン(年1500円)も良いかもしれません。 ただし、後からコース変更するのは手間がかかるので注意しましょう。

共有サーバプラン一覧
ライト スタンダード プレミアム
ディスク容量 500M 3G 10G
メーリングリスト 10 10
CGI
PHP 不可
SSI
SQL 不可
転送量 制限無 制限無 制限無
推定共有人数 350〜400 100〜120 30〜40
年間料金 1,500円 5,000円 15,000円

ライトプランはPHP、SQLが利用できないので、これらを利用したい人は、スタンダードプラン、プレミアムプランを選択しましょう。

さくらのレンタルサーバ に申し込む。

新着記事
人気記事ベスト3
全てのホームページ製作者に
アフィリエイトで稼ぐ方法
サーチエンジン最適化
携帯サイトの作り方
レンタルサーバの選び方
ホームページ作成ソフト
パソコン便利グッズ