一万円レンタルサーバ
独自ドメイン取得が可能で、年10,000円±5,000円ぐらいのレンタルサーバです。 商用利用する場合はこの価格帯のレンタルサーバが良いでしょう。 簡易メーリングリスト機能など、付加サービスがついているサーバも多くあります。 この価格帯のサーバだと、サーバを共有するサイトが無茶をしない限り、表示速度は安定しています。 この価格帯では物足りない方は、高価格レンタルサーバ、VPSサーバを参考にしてください。
なお、利用料金は1年契約の場合を記載しているので、契約期間によっては記載額よりも割高になることもあります。 独自ドメイン取得費用は、.comの場合の料金を記載しています。
![]() |
エックスサーバー
![]() 容量 5GB、マルチドメイン、メールアドレス無制限のレンタルサーバです。 CGI、PHP、SSH、共用SSL、MySQL利用可能です。 PHPとMySQLはバージョン4と5から選択できます。 |
容量 50M、メールアドレス無制限のレンタルサーバです。 CGI、PHP、SSH、共用SSL、MySQL の他、RealAudio 動画配信も可能です。 ハードディスクのミラーリングとバックアップも行っています。 動画配信する場合は転送量制限にご注意下さい。 |
|
![]() |
無料ブログ付きレンタルサーバー1-man.net
![]() 容量は初年度 50M、更新ごとに 50M づつ増加と、 コンテンツ充実に合わせて容量が増えていく安心のサーバです。 振り込みから 24 時間以内に利用可能になる、高速サービスが自慢です。 |
容量600M、メールアドレス10個。 サンプル CGI に掲示板やアクセスカウンタが用意されているので、 お手軽に高機能 CGI が使えます。 POPoverSSL, MySQL が利用できます。 ハードディスクのミラーリングとバックアップも行っています。 |
|
容量10GB、メールアドレス10個、 バックボーンが50GBと強力です。 CGI(Perl, Ruby, Pytho, PHP, C, C++), PHP, SSI が利用できる上、 CRON, SSH が利用できるので、上級者にもお薦めです。 スパムフィルタ機能、ウイルス除去機能はもちろん、 APOP, POPoverSSL に対応しているので、メールセキュリティも安心。 オプションで電話サポート付きで初心者でも安心です。 |
|
ヤフーウェブホスティングライトコース
容量100M、メールアドレス5個。 独自ドメイン取得可能(.com、.net、.org、.biz、.info) PHP, SSIが利用でき、サンプルCGI、simple PHP blogが用意されています。 アクセス解析Webalizerが利用でき、オプションでウイルスチェックが利用できます。 ショッピングカートサービス利用でネットショップ運営も可能です。 |