バリューコマース株式会社
ヤフーが出資する大手ASP
管理者が最も良く利用しているASPです。 アフィリエイトで稼ぐにはぜひとも提携しておきたいです。
バリューコマース会社概要
バリューコマース株式会社は、1996年3月に設立されました。 資本金830,000,000円、本社所在地は、113-0033 東京都文京区本郷3-32-7 東京ビル8Fです。 当初はホスティングサービス提供が中心でしたが、1999年よりアフィリエイトサービスを始めました。 代表取締役社長のブライアン・ネルソン他、経営陣にはマーケティングの専門家がそろっています。
2005年2月にヤフーがバリューコマース株を大量購入したため、
2006年1月現在ではヤフーが筆頭株主となっています。
このため、
Yahoo!ショッピング
と提携できるのはバリューコマースのみとなっています。
バリューコマースの特徴
大手ASPだけあって提携可能な広告主が1000以上と多く、幅広いジャンルの広告主と提携可能です。 前述のヤフーアフィリエイトを始めとして、バリューコマースでのみ提携可能な広告主も多いです。
広告は成果報酬型が多いですが、一部にクリック保証型や表示報酬型があります。 広告主によってはマイリンク(広告主のサイトの好きなページにリンクできる)や、商品データCSVが利用可能です。
副サイトはサイト毎に申請、審査が行われます。 モバイルアフィリエイト事業も行っているので、ケータイサイトも申請可能です。
管理者の感想
バリューコマースで提携できるECサイトは、全ジャンルに渡って多いですが、特にコンピュータ関連の広告主が多いため、最も利用している(=広告報酬が多い)ASPです。 管理者はアフィリエイトを始めるときに最初にバリューコマースと提携し、しばらくはバリューコマースとのみ提携していました。
広告の成果解析情報が豊富なので、どのページから成果が上がりやすいか、等を確認することができます。 また、成果を上げると報酬率(報酬額)を上げてくれる広告主が多いです。 バリューコマース自体もキャンペーンを行うことがあります。 管理者のサイトはパフォーマンス賞を受賞しました。
バリューコマースに参加するには
広告掲載をしたい方は、
バリューコマース
からどうぞ。
広告出稿をしたい方は、
バリューコマース株式会社
からどうぞ。